0歳児

子育て

ベビーベッドはリビングにも必要?わが家で3種類使ってみた感想と詳しい使い分け

結論、リビングにも1台あると育児がぐっと楽になります。家事中も目が届き、床のホコリや上の子・ペットから安全。わが家は【寝室用/リビング用/持ち運び】の3タイプを使い分け、特に0〜6か月で効果大でした。この記事では、各タイプの良かった点と注意...
子育て

寝返り防止ベルトって本当に必要?生後1ヶ月の赤ちゃんに使ってみた体験と安心できた理由

赤ちゃんが寝ているとき、足をバタバタ動かしていて「うつぶせになってしまわないか心配…」と思ったことはありませんか?私たちの赤ちゃんも、生後1ヶ月くらいでよく動くようになり、夜中に何度も起きて様子を見ていました。そんなときに見つけたのが「寝返...
子育て

調乳ポットは必要?生後1ヶ月でT-falからレイコップに乗り換えた体験談と感じた3つのメリット

赤ちゃんのミルク作りに調乳ポットは必要かどうか、迷っている方も多いと思います。私も最初はT-falの電気ケトルで十分だと思っていましたが、生後1ヶ月ごろにレイコップの調乳ポットを導入してから、生活が劇的に楽になりました。この記事では、実際の...